学校で習わないマナーや礼儀作法の多くは大人になっても分からないことだらけですよね。
そうそう、特に冠婚葬祭は作法があるようで、人によって言ってることがバラバラだったり!
今回はそんなマナーのうち、新盆(初盆)参りの悩みについて以下のことを一緒に解決していきましょう。
- 新盆参りの女性の夏の服装は?
- 女性の平服はユニクロでもいいの?
- 知人友人の時は喪服を着るの?
それでは順番にご紹介していきます。
目次
新盆参りの女性の夏の服装は?
新盆参りの女性の夏の服装は「略礼服」がマナーとなります。
style=”border-style:solid;border-color:#c0c0c0;border-width:2px”
『夏 新盆 女性 略礼服』と検索すると、上記のような画像が出てきますね。
略礼服とはお盆の法要で呼ばれる「平服」です。簡略化した礼服のことを指します。
なので「平服でお越しください。」と言われて普段着で参列するのはマナー違反となるんです。
一般的なドレスコードの結婚式・披露宴に招待された場合の最もポピュラーなゲストスタイルになります。
「平服」というキーワードがあれば、この略礼装を指します。(中略)弔事ではブラックスーツ(礼服)を着用するのがマナーです。
スーツショップSUIT SELECTのコラム記事「SUIT LIBERTY」ではこのように解説されています。
女性の夏の新盆の服装はブラックのスーツが基本ですね!涼しげな記事の薄いもので上下セットが良いでしょう。
では、関係性の違いや、男性は服装の違ってくるのでしょうか。
新盆参りの服装マナーについて、以下の流れでさらに詳しく解説していきます。
- 家族や身内の時の服装
- 友人知人の時の服装
- 家族や身内の時の男性の服装
それでは見ていきましょう。
家族や身内の時の女性の服装は?
女性の場合、家族や身内であれば地味な色のスーツやワンピースが基本です。
夏場の服装のポイント
- 白のブラウスに黒っぽいスカートでOK
- スカートの時のストッキングは黒もしくは肌色が基本
- 靴は黒のパンプス
- 鞄も黒が良い
- パンツスタイルは黒色の靴下でOK
東大阪市で葬儀関連の事業を行っている「東阪社」のサイト上で弔事の服装マナーについて解説がありますが、そこでも『女性の服装:黒か肌色のストッキングを履く(素足は避ける)』と記載されています。
NGマナーを気を付けさえすれば女性は黒のコーディネートでOKだね。
これは大丈夫でしょうか。
↓
今日は義母の新盆🏮
身内だけとの事もあり、黒っぽい平服で大丈夫との事😊なので、この子で参列させて頂きます🙇♂️✨#アディクターズ #addict2308 @addict_snkrs27 pic.twitter.com/mou5phQSJE
— ミッツ先輩【スニーカー好きの移住定住コンシェルジュ】 (@poupelle_numata) August 13, 2023
いつもの雰囲気でコーディネートすると少し場に合わないかもしれませんね。
↓
ちとまともな服装にしたら
友だちのお祖母ちゃんに
どちら様?って…いちもと同じ腰履きよ!!
髪の毛の色も変わったけど・・・いつも👒被ったりオシャレなのに💦
えっ、新盆でお邪魔してるのに
いつもの服装はアカンでしょ(笑) pic.twitter.com/E6HnjVCG4u— スマイル3 かな〜り神出鬼没 (@smiling1119) August 15, 2015
女性の新盆のベストな服装ですね!
↓
法事平服コーデで沢山例が出てくる時代ありがたいな…法事平服コーデっていう単語がまるっと面白いけど… pic.twitter.com/CUG6pIC5bV
— Northern barramundi (@u_10ofcups) December 18, 2020
友人知人の時の女性の服装は?
男性女性に限らず、友人宅とはいえ略礼服を着ていくのが一番無難と言えるでしょう。
友人宅には知らない人も集まります。
友人側の親戚の皆さんも参列されることが予想されます。
そうした場合、服装に迷うようであれば間違いがないのは略礼服です。
夏でも少しフォーマルな黒のワンピースや上下セットがよさそうだね。
男性の服装は?
男性も女性と同様、身内もお友人でも略礼服が基本です。
夏の時期は、白のワイシャツに黒のズボンが最も軽装です。
靴下と靴は黒色で統一し、ネクタイピンやカフスなどの装飾品は外しましょう。
新盆参りの女性の平服はユニクロでもいいの?
礼服が用意できない場合、カジュアルブランドやファストファッションでシャツやスカート、パンツを代用することはマナー違反にはなりません。
しかし!服選びは慎重に行う必要がありそうです。
以下を選べばユニクロでもOKです。
- 装飾がついていない
- 他の色がない
- 柄がない
- フォーマル対応の生地
SNS上では、ユニクロのどの服を選べばよいか、アンケートで尋ねている方がいらっしゃいました。
↓
初盆の服が未だに決まらず、旦那に相談してもなんでもいいんじゃないってかんじで頼りにならない。
初盆は今週の日曜日、かしこまった服じゃなくていいと言われてる
ユニクロのジャケットはsだと大きめで袖と丈が合ってない感。ブラウスでいってもいいだろうか?— なの (@1028_nano) August 4, 2022
服ではなくストッキングなどのアイテムをユニクロで購入される方も。
↓
初盆の打ち合わせで帰省しました。黒いストッキングかわなきゃ。夏用の。あまり黒ストッキング持ってないから要注意。買い忘れないように。冬の告別式の時はユニクロの分厚いヒートテックタイツでした。
— 桜智有珠(さちありす) (@NzYiyr) May 28, 2022
ユニクロでも代用可能ですが、なるべくなら一着は喪服を用意しておきたいですね。
↓
今日おじいちゃんの初盆やったんやけど、そろそろ喪服買わななぁ
いつまでもUNIQLOの黒のズボンに白のシャツじゃあかんわな笑— やまぴよす@喫煙中 (@yamapiyos) August 12, 2021
新盆参り知人友人の時は喪服を着るの?
結論、喪服を着ることがベストです。
しかし、夏の暑い時期の友人知人の新盆参りではブランド問わず以下の礼服でも適しています。
- 礼服女性なら白のブラウスに黒のスカートかパンツ。
- 男性も白シャツに黒い長ズボンでもOK
ちなみに、喪服とは弔事(お悔やみの事、葬儀)の時に着る礼服の一種です。
東証プライム上場「燦ホールディングス㈱」のグループ中核葬儀社である公益社は次のように喪服が適している弔事の説明をしています。
弔事は葬儀などのお悔やみ事を指します。 告別式の前夜に行う通夜、告別式、火葬を含めて葬儀といいます。 一般的には、故人のご逝去から葬儀、初七日または四十九日法要までが弔事に含まれます
スーツメーカのアオキでは、喪服は礼服の一種と解説しています。
礼服とは「冠婚葬祭で着用するフォーマルウェア」のことをいいます。その中で、お葬式や法事の場で近親者が喪に服す際に着用するものを喪服といいます。つまり、喪服とは礼服の一種というわけです。
また、喪服は着用者の立場や、通夜・告別式などによって、着用するべきものが異なります。
では、実際に知人友人の新盆にどのような服装で行かれたのかSNSの投稿を見てみましょう。
ご友人の初盆参りで正式な喪服をご用意された方の投稿です。
↓
帰省中なのにご近所で不幸があって今夜お通夜など。
今回は友人宅の初盆に伺う予定で喪服持ってかえってたのが役立つってのも何だかなあ(´・_・`)— A.じあむ (@A_jam_yog) August 3, 2015
喪服だけでなく小物類も準備がある方が安心です。
↓
この年代になると葬儀の他にも友人の身内の新盆参りなどもボチボチ出てくる事に気づいたので、何事もないのを祈りつつ、いざという時のために自分の黒い靴と息子が着るものは持って帰省しようと思った次第。(私用の喪服と小物は実家で保管。)
— みーちょ🇧🇦ボスニアでズミヤニェ刺繍 (@michobih) October 17, 2018
地域柄私服での新盆もあるようですね。規模が大きい時は喪服を着ているようですね。
↓
大分の初盆は、私が知るよりも、規模が少しだけ大きい気がします。私が知る初盆は、家族、親族、ごく近しい地域の方や知人だけで行うもので、普段着でした。大分在住の時は、葬式並みにみんなで初盆の家にお参りに行くし、お接待みたいにちょっとしたお土産あったし、喪服着ていくし。
— ひかりはなおと (@hikarihanaoto) August 4, 2022
まとめ
新盆参りの服装のお悩みについて、以下のとおりまとめます。
- 新盆参りはどのような場面でも略礼服で参列するのが無難と言える
- 平服イコール普段着という意味ではない
- 男女ともに黒を基調とした地味な服装で統一する
- フォーマルな礼服が用意できない場合、ファストファッションやカジュアルブランドで代用可能
夏場は暑いので何を着て行けばいいか迷いますよね。
しかし略礼服の基礎をしっかりと頭に入れておけばマナー違反になることは少ないと言えます。
どうしても分からなければ同じ参列者から事前に情報を集めるか、フォーマル服売り場の店員に聞くなどし、当日の新盆に参列しましょう。
コメント