食材を冷蔵庫・冷凍庫で保管する際に大活躍するジップロックですが、ポリ袋に比べると1枚あたりの単価が高いため、使い捨てするのは勿体ないと感じてしまいますよね。
筆者も毎回勿体ないと感じつつ、しかし衛生的に不安なので目を瞑って使い捨てにしていました。
でも、再利用できるのであれば嬉しいですよね!
そこで今回はジップロックを清潔に使いまわす方法について以下のとおり調べてみました。
- ジップロックの使い捨てがもったいないという声
- ジップロックは使い捨てがベスト?
- ジップロックは生肉の後も洗って何回か再利用できる?
- ジップロックを清潔に使いまわす方法
それでは見ていきましょう。
目次
ジップロックの使い捨てがもったいないという声
SNS上ではもったいないから再利用する人の意見もあれば、再利用しないという意見もあります。
本項では二つの意見をxで見つけてまとめてみました。
再利用する人の意見
ジップロックを数回再利用する人の投稿をまとめました。料理での使い方の工夫や、収納など様々な使いまわしの方法が参考になります。
ビニール袋に包んでから入れる方がいました。
↓
うちは普段からジップロック使い回しだけど、調理用ビニール袋に入れたやつをジップロックに入れている。ビニール袋は毎回捨てる。ジップロックは汚れたら捨てる。肉類とかもこんな感じ。空気抜くのちょい面倒だけど、ガサツだから多少空気入ってても気にしてない!(名前書いてるから指で押さえてます) pic.twitter.com/LAPhgI2vaI
— サカイ リオ (@ejtnjin) February 17, 2018
お米をジップロックに入れて使い回す人もいます。
↓
お米を買ったので3合ずつジップロックして野菜室へ。初めて #くまさんの力 を購入。まだできたばかりの品種らしい。お米用のジップロックは使い回し。くまかわいい。 pic.twitter.com/ALiocJ4wro
— むぎゅ元汚部屋住人の記録 (@mugyukko) August 23, 2020
ジップロックに書いた食材メモが無意味になることも。
↓
ジップロック使い回しの弊害により、しいたけと自称させられるにんじんイチョウ切り。 pic.twitter.com/AY7wcgYvmx
— あんちゃん (@annecharo) January 13, 2017
再利用しない人の意見
ジップロックを再利用せずに、使用後そのまま捨てる方法や、別のものを使うなどエコに気を使ったり、コスパによる意見や、料理での使いまわしに不安を感じる投稿があります。
ジップロックの使い捨ては勿体無いので、別の製品で代用する方もいます。
↓
鶏ハム作りたいけど生鶏肉素手でベタベタ触りたくねぇ〜、つけ込みに毎回ジップロック使うの勿体ねぇ〜という悩みを百均の使い捨てビニール手袋で塩揉みしてそのまま手袋を裏返して肉を包み空気を抜き、輪ゴムで止めることで二つ一気に解消した 満足
— (@nu_nemutai) July 19, 2022
衛生的に気になる方はジップロックの使い回しをしたくないようです。
↓
ジップロック使い回ししたいけど、肉冷凍してたやつはさすがに怖いな
— へるめる (@Spla_helmel) April 30, 2020
ジップロックの使い捨ては勿体無いので、別の製品で代用する方もいます。
↓
菌が怖くて普段作り置きしないけど衛星管理徹底して作ってみました。調理器具のアルコールや場合によりゴム手袋の着用。保存する際使い回しのタッパーは菌が怖いからジップロックを使い捨て。これで大丈夫なはず
— みー (@Momonga6Spmav) September 4, 2018
ジップロックは使い捨てがベスト?
ジップロックは衛生上、使い捨てがベストです。
旭化成ホームプロダクツ社「ジップロック」の問い合わせページでは、下記の回答です。
食品を入れる場合は衛生上使い捨てをお勧めしています。
メーカーの意見も使い捨ては推奨されているのね。でも、ちょっとだけならやっぱ使いまわしちゃうw
ジップロックは生肉の後も洗って何回か再利用できる?
ジップロック公式サイトでは衛生面上使い捨てを推奨していましたが、それでも再利用したい人に向けて調査したところ、以下の方法が分かりました。
- 食品に触れないようにする
- ジップロックを洗って使う
順番に解説していきます。
食品に触れないようにする
食品を直接ジップロックに入れず、ラップやポリ袋に包んでから入れることで、再利用が可能になります。
しかし数回使い続けているうちにジップロックが破損する場合もありますので、その際は必ず捨てるようにしましょう。
ラップに包んでジップロックで保管している方の投稿です。
↓
DAY164 昼
・蒸しパン3種
・野菜オム
・バナナ使い捨てお弁当箱のストック切らしててジップロックで持ってきちゃったw
チンして完全に冷ましてから1個ずつラップし直して保冷剤入れてきた!
抱っこしながらひとくちずつちぎってお口に入れられるし溢れたりしないから蒸しパン最高
完食 pic.twitter.com/ogFuNzSwjg— みい6.16☺︎離乳食記録用 (@miipooh31_gohan) May 3, 2024
ジップロックを洗って使う
比較的綺麗なジップロックを洗う場合と、汚れている場合で洗い方が異なります。
順番にご説明しますね。
【比較的綺麗なジップロックを洗う場合】
①ジップロックが裂けないよう、中性洗剤とスポンジで内側を軽く水洗いする
※袋の角に汚れが溜まりやすいので荒い残しに注意
②軽く水気を切ってから、アルコールスプレーを内側と外側にかける
③風通しのいい場所で、ジップロック同士がくっつかないように干して乾かす
洗ったジップロックを干している方の投稿です。
↓
どうでもいいTMIIKEAで見つけた本当はマスク乾かすヤツらしいんだけどこういう使い回しで洗ったジップロック乾かすににも便利だよってお話しIKEA good job pic.twitter.com/CFCwDbFHv6
— Eris☆Dwarf⁷⟬⟭ᔆᵁᴳᴬ/ᐠ ̞ ‸ ̞ᐟ\ノAgustD⟭⟬✨ (@ErisDwarf7) December 20, 2021
【汚れているジップロックを洗う場合】
①水にセスキソーダを小さじ1程入れ、中にジップロックを浸して5分程放置する
②ジップロックが裂けないよう、中性洗剤とスポンジで内側を軽く水洗いする
※袋の角に汚れが溜まりやすいので荒い残しに注意
③軽く水気を切ってから、アルコールスプレーを内側と外側にかける
④風通しのいい場所で、ジップロック同士がくっつかないように干して乾かす
入念に洗ってから干している方の投稿です。
↓
「ジップロック」などと呼ばれる密閉可能な小袋。魚の切り身やあらを入れて保管するのにとても重宝している。
あたしゃ使い終わったやつを捨てるのがもったいなくて、内側外側を洗剤で入念に洗い、干して再利用している。
これ、別に変じゃないよね? pic.twitter.com/nUJ6vV4HCJ
— ちょうじんかっぽう (@chojinkappou) September 19, 2022
ジップロックを清潔に使いまわす方法
使いまわすだけでなく、使った後の再利用方法を調査したところ、以下のとおりアイデアが集まりました。
- 生ごみのゴミ袋として再利用
- ジッパー部分を切り取ってレジ袋をジップロック化
- 収納ケースとして利用
それでは順番に見ていきましょう。
生ごみのゴミ袋として再利用
生ごみや臭いが強い物を処分するときにゴミ袋として利用するのもおすすめです。
特に臭いが酷くなりやすい夏場には非常に重宝します。
お子さんの食べ残しの処分にもジップロックが有効です。
↓
子供との外出で1番いるのジップロックなのでは…?食べかけのお菓子やパンも保管できるしゴミ袋にもなるし
— さたけ☺︎13m (@b7fg202304) April 22, 2024
ジップロックで密閉したうえでゴミ袋に入れると、匂いも漏れにくいです。
↓
私は大体ジップロックに食材入れて行くので生ゴミとか匂いそうなのはそこに密封してます
その上でゴミ袋に入れて口縛ったらテント内に入れておいても匂いは感じないですよー— その (@h_sono) April 21, 2024
ゴミ袋にも何にでもなるジップロックは万能です。
↓
ジップロック最強なんですけどね…
財布にもポーチにもゴミ袋にも何にでもなるから…— なつなつ (@natsunatsu8989) April 24, 2024
ジッパー部分を切り取ってレジ袋をジップロック化
ジップロックのジッパー部分をハサミで切り取り、未使用のポリ袋に取り付ければ新しい保存袋が完成します。
警視庁のSNSでも紹介されています。
↓
使用済みのジッパー付き袋を捨てようとしたところ、妻から「待って!」と中止命令があり、再利用を教えてもらいました。ただ、ジッパー部分が汚れてしまった場合は潔(いさぎよ)く捨てることをおすすめします。私は妻に見捨てられないように命令には潔く従い、夫婦生活を円満にすすめるつもりです。☺ pic.twitter.com/ag0zK29FVb
— 警視庁警備部災害対策課 (@MPD_bousai) May 15, 2023
災害の時にも使えて便利です。
↓
ジップロック、袋は汚れていてもジッパーが使えるときの再利用。
災害のときにも使えますね。 https://t.co/zVHVsVnuX1 pic.twitter.com/vXTSVRVnZ7
— kcs (@k68960189) May 18, 2023
革命的でやはり感動的な方法ですね。
↓
これはすごい…!!!
これから絶対やる!!!!!
いつも捨てる時に勿体無いわああああって
思ってたから!これは革命的!! https://t.co/24TekuX7FV
— ブルト@ブロガー×YouTuber(パキスタン駐在) (@blueto2023) December 19, 2023
収納ケースとして利用
ジップロックは食品以外の物を保管・収納するのにも適しています。
旅行の際の衣類や、文房具、アクセサリーなどの散らばりやすいものを入れておくのに便利です。
これならまたお出かけに使いまわせるね!
自分のお好きな方法で収納していきましょう。
↓
ポケカをジップロックで収納してたけど
100均のトレーディングカードボックスSに変更。なかなかいい感じ! pic.twitter.com/yfAdWTGnRW— YUTO PokemonCard (@YUTOpokemoncard) April 16, 2024
衣類もジップロックがあれば整理できます。
↓
(盛大に地域名が入ってたので再掲)
昨日あの後暇すぎて休むどころか娘の布類水通しして、今朝畳んでジップロックに収納したよ
畳み方が雑なのはご愛嬌で…
疲れてたけど小さくてかわいくてそれだけで癒された☺️
天日干しの方がいいらしいけど花粉やら黄砂が心配なので安定の浴室乾燥にしたよ pic.twitter.com/HHUWt7LKTc— にぎりめし初マタ0629予定☺︎ (@popimarumum) April 24, 2024
旅行で嵩張るものはジップロックで圧縮しちゃいましょう。
↓
酷道ツーリングの着替え類をジップロックで圧縮収納中 pic.twitter.com/aq1WyOwASL
— 木葉仁玲(仮名) (@nice_nature) April 23, 2024
まとめ
ジップロックを清潔に使いまわす方法のまとめです。
- ジップロックは公式サイト上で使い捨てを推奨している
- 直接食品に触れないようラップに包んで入れたり、使用後のジップロックを丁寧に洗うことで再利用は可能だが、あくまで自己責任となる
- ジップロックは食品以外の保管にも向いており、清潔に使いまわすことができる
ジップロックの再利用は衛生上不安な要素があるため、あくまで自己責任となってしまいます。
とくに生ものの食品保管に使う場合はなるべく使い捨てたほうがいいでしょう。
どうしても勿体ないと感じるのであれば、使用後のジップロックは生ごみのゴミ袋に転用するなどして、工夫しながら節約したいですね。
コメント